高精度部品や難削材の試作~量産まで対応できる設備群
高精度加工=高精度な測定と位置づけ、検査機器の充実・検査員の育成強化・検査体制の高度化に努めてまいりました。
更に、より高度なデータトレーサビリティー実現のために、材料調達から出荷まで一元管理できるよう加工体制も整備し、お客様の多様なニーズにお応えいたします。
生産設備
本社工場 | 岩手事務所 | |
---|---|---|
マシニングセンター(#40 立形) | 13台 | 12台 |
マシニングセンター(#40 横形) | 1台 | 7台 |
タッピングセンター(#30 立形) | 2台 | 16台 |
フライス | 1台 | 2台 |
NC旋盤 | 5台 | 15台 |
NC自動旋盤 | 5台 | 4台 |
汎用旋盤 | 7台 | 4台 |
平面研削盤 | 1台 | 2台 |
円筒研削 | 3台 | |
センタレス研削盤 | 1台 | |
ワイヤー放電加工機 | 1台 |
※その他加工機各種ございます
検査設備
本社工場 | 岩手事務所 | |
---|---|---|
三次元測定機 | 2台 | 4台 |
輪郭測定機 | 1台 | 1台 |
リニアハイト | 2台 | |
投影機 | 1台 | 1台 |
真円度測定機 | 1台 | 1台 |
面粗度測定機 | 1台 | 1台 |
高精度CCDレーザー変位 | 5台 | |
顕微鏡、拡大鏡(x3~10) | 6台 | 5台 |
※その他測定機各種ございます
技術者紹介
1. 技能検定合格
- 機械技能指導員資格5名(厚生労働大臣認定)
- 機械加工技能士(マシニングセンター) 1級7名(厚生労働大臣認定)
- 機械加工技能士(数値制御旋盤) 1級4名(厚生労働大臣認定)
- 機械加工技能士(マシニングセンター) 2級4名(県知事認定)
2. 技能認定
- 品質管理検定(QC検定) 2級3名(日本規格協会)
- 品質管理検定 3級3名(日本規格協会)
- 機械検査技能士 3級 3名(県知事認定)
3. 管理講習
- 上級品質管理講習修1名
- 初級品質管理講習修12名
- ISO9001内部監査員10名
- ISO14001内部監査員5名
- 環境社会検定(ECO検定)2名
品質環境認定等
1. お客様による認定
- ソニー自主品質管理認定1996年8月
- ソニー測定精度認定会社認定1996年10月
- ソニーグリーンパートナー環境品質認定2003年8月
- コガネイグリーンパートナー認定2007年5月
- 京セラグリーンサプライヤー認定2014年4月
- 東京エレクトロングリーンパートナー認定2023年2月
2. 自社による宣言
- JAMP製品含有化学物質管理ガイドラインに基づく自己適合宣言 2014年7月
ISO9001(品質マネジメントシステム)

グリーン調達
グリーン調達の取り組み
当社では原材料の調達から製造・出荷に至るまでのサプライチェーンにおいて、安全・安心な製品を供給する取り組みを強化しています。 関連法規制・業界標準・お客様の要求および社内規定に基づき、環境負荷の少ない原材料の調達、製品中に含有する物質の把握・管理を推進しています。使用する情報伝達シートについては、経済産業省の主導により開発されたchemSHERPA※を採用しています。
※chemSHERPAとは、経済産業省主導で開発した、製品含有化学物質をサプライチェーンに情報伝達するための共通スキーム。2018年4月より本格運用が開始されている。
責任ある鉱物調達
責任ある鉱物調達方針
当社では企業の社会的責任を果たすため、紛争鉱物※を調達していないことを確認しています。調達先については継続的に実態を把握し、紛争鉱物の使用が判明した場合は速やかに調達を停止します。
※コンゴ民主共和国およびその周辺国、および、CAHRAs(紛争地域および高リスク地域)で紛争や人権侵害などに関与した状態で採掘販売されている金(Au)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、錫(Sn)、コバルト(Co)。OECDガイダンスのAnnex II リスクおよび地球環境に与える影響などのリスクがある。